【カード紹介】トリック・オア・トリート!夜の帳に灯る彁属性hw.カード2種登場!【DREAMスターライト】

ゲーム

皆さんこんにちは!
さいほうへいきです。

本日10月31日はハロウィーン! 仮装の夜にふさわしく、巷で話題のカードゲーム『オールスターカードゲーム』のオリカから、新登場のカテゴリー「hw.」のカードを2種類、ピックアップして評価していきたいと思います!

hw.キャラとは?

hw.キャラは、読み方は「ハロウィーン」です。基本的なステータスは通常のキャラと変わりませんが、[灯火]という新しいギミックに関連する能力を持ちます。

[灯火]ギミックとは?

[灯火]は、場にいるhw.キャラの数だけ、毎ターンはじめに蓄積される特殊なリソースです。

hw.キャラの[LF技](ランプファイア技)は、この[灯火]を指定数消費して発動できる、強力な切り札となります。

カード紹介

評価基準は、いつもの通り以下の5項目(Cが平均)です。

  • 攻撃:与えるダメージなどの破壊性能。
  • 防御:HPやシールドなどの耐久性能。
  • 速度:進化やリソースの要求など。
  • 使用:クセがなく手軽に使えるかなど。
  • 単体:それだけで戦えるか、またはアイテムなどで補助がいるかなど。

ミングルhw.

  • 攻撃:C
  • 防御:C
  • 速度:B
  • 使用:X(使用禁止カード
  • 単体:B

HPやダメージは並み、比較的扱いやすいhw.キャラです。

通常技の「リザーヴ・レイ」は2ダメージと標準的ですが、HPが3以上なら相手の[シールド]を無視できるのが強力。低コスト帯ながら、相手の守りを崩す役目を担えます。

真骨頂は[灯火]4を消費する[LF技]回らない宴の針」です。
なんと、すべてのキャラのHPを最大で半分まで回復し、さらにすべてのプレイヤーの[灯火]を+1するという、攻防一体のサポートスキル!

相手に起死回生のチャンスを与えてしまうかもしれませんし、逆に救われるのは自分かも。

特に[灯火]を相手にも供給してしまうトリッキーな効果は、ゲームの流れを大きく変える可能性を秘めています。

ハチョウサくんhw.

  • 攻撃:C
  • 防御:C
  • 速度:B
  • 使用:X(使用禁止カード
  • 単体:B

逃げコストX(後衛への移動が不可能)という、一度出したら覚悟を決める必要があるキャラです。

しかし25という通常キャラにしてはとても大きいHPを駆使し、頑丈な壁として立ち回れます!

通常技の「抹消・因駕律」は1ダメージですが、[シールド]を無視し、さらに自身を[前衛]にするため、他のキャラを守る盾としての役割も果たせます。

そして、[灯火]5を消費する[LF技]追随する灯火・会お星」は非常にユニーク。このキャラのHPを-10する代わりに10ダメージを与えますが、これによりHPは0にならないという効果があります。
自滅はしないようになっているんですね、まあここを殴られたら終わりなのですが……。

HPを犠牲にして確実な高火力を出す、まさに「夜の帳」にふさわしい、ハイリスク・ハイリターンなアタッカー兼ディフェンダーと言えるでしょう。

まとめ

今回紹介した2枚のhw.キャラは、新しいリソースである[灯火]を巡る戦略に深みを加える、非常に興味深いカードでした。

ミングルhw.は低コストのサポート役として、ハチョウサくんhw.は場に居座り続ける高火力・高リスクな役割として、それぞれデッキに新しい可能性をもたらしてくれるでしょう!

では、今回はこの辺で!まだ夜は長いですし、よいハロウィンを!
ハッピーハロウィーン、へいきでした!

コメント

タイトルとURLをコピーしました